ふくふくブログ
ふくふくブログ
鹿沼市窓リフォーム
2021-06-24
鹿沼市窓リフォーム工事完成しました
40年使い続けたシャッターは閉まったまま動かなくなってしまったことをきっかけに窓のリフォームをすることになりました
新しいシャッターに交換したいとの要望がありましたが・・・よくよく話を伺っていくと下記3点がわかってきました
①掃き出し窓からの出入りはしていないこと
②防犯を気にしていること
③予算を抑えたいこと
また腰窓(面格子付)にすることで2点メリットがあることを加え
①シャッターの開け閉めをしなくて済む
②窓面積を小さくすることで熱損失を抑えられる
思いもしない提案に大変喜ばれ、工事は無事に完了しました
~住まいの未来は担当者で決まる~
令和3年4月 まるごとリフォーム工事完成! ポイントは ~造作アイランドキッチン~
2021-04-24
こんにちは、新型コロナウィルスの影響が心配な今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
私(熊倉)は、仕事と買物以外は、家に引きこもってダラダラ過ごしております


お施主様は、仲の良いご夫婦、私と同じくらいでしょうか!
ご主人は、お料理が得意と聞きました
羨ましいです


奥様は、とても気さくな方でスーパーでお会いする時も明るく声をかけたくださいます
リフォームの完成をとても楽しみだと伺いました
私も楽しみにしていました


そして先日、ついに完成いたしました。写真をご覧ください。広々としたLDK、キッチンのカウンターは、こだわりの造作になります
手元より少し高い為、目隠し効果抜群、収納も兼ね備えています
リビング中央の3本柱は、抜いてはいけない柱なのでアクセントとして大活躍
とても素敵な仕上がりです
キッチンには、他にも工夫がされています。
勝手口とキッチンの間の壁には、
明り取りの切込みを入れ、日中は、自然光をキッチンに取り入れ夜間は、キッチンからの照明で勝手口を照らします

広々とした明るいLDK、とても落ち着く空間の完成です。
わが家がリフォームする時が来たら参考にさせていただきたいです
外壁のカバー工事
2021-03-26
3月26日(金) 今日も良い天気です。
さくらが咲きました
本日は、外壁のカバー工事が完工したのでご紹介いたします
モルタルの壁に無数のクラックが入ってきたことをきっかけに、外壁のカバー工事を決断
一色だった外壁に帯を入れたことで2色に色分けることでお洒落な外観が完成した
既存の屋根の色にもよくマッチしている
まるごとリフォーム工事が完成いたしました♪♪
2021-03-20
とうとう完成しました~~ご覧ください
まるごとリフォーム工事が完成しました
皆さんこんにちは、熊倉です。
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、まだ肌寒い日の続く今日この頃、お元気でお過ごしでしょうか?
本日、お彼岸!1人で出勤ブログを更新しています
昨年の12月より工事が始まり工事中にブログでお知らせした現場がとうとう完成しました~~
大規模なリフォームをリノベーションと言う事を昨日、知りました(笑)
お施主様は、お若いご夫婦、シックにまとめたこだわりのLDKに仕上がってますね~
まるでモデルルームの様です
LDKと寝室の床材にラピスタイルフロアー使用 私は、初めて見ました
キッチンは、対面式のアイランド型でオープンキッチンって言うのかな??
素敵な空間でどんなお料理を作るのかな 末永くお幸せにお過ごしください
では、この辺で失礼いたします 築23年のわが家へ帰って手抜き料理をささっと作ります